私の家では数年前に屋根の塗装をしました。
地元の塗装業者が自宅にやってきて、屋根の塗装を勧められました。
既に屋根の塗装の一部が剝げていて、錆があるのが気になっていました。
そのため、その錆が進んでしまうと、そこから雨漏れをしてしまうかもしれません。
なので、タイミング的にはちょうど良かったのかも知れません。
塗装業者は他にも自宅にやってきましたが、塗装をやってもらった業者は家の近くだったこともあり、アフターメンテナンスを考えたら、信用できると思いました。
屋根のメンテナンスはやはり定期的に行ったほうが良いと思います。
専門業者は屋根の状態を見回っているらしく、塗装が必要な家に声を変えているようです。
最近はネットで塗装業者の見積もり比較などが簡単にできるようになりました。
そのため、最初はそれも考え、他の業者と見積もり比較をしたほうが良いのではないかと思いました。
しかし、屋根の塗装をするかしないかの最終決定権は家族にあったこともあり、結局、最初に訪問した地元の塗装業者に決めました。
屋根の塗装を行うためには晴れていて、適度に気温が高い方が良いようです。
なので、春に晴れた日に行うのが良いようです。
私の家でも6月の梅雨入り前に屋根の塗装をしました。